忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひっさびさのコーラスでした。
ひっさびさと言っても、お正月休みで1回抜けただけやけど、
ひっさびさの感じやった。

今日は、ボイストレーナーの先生によるボイストレーニング。
私って、高校と大学でコーラスをやり、
その後ブランクはあるけど、今の合唱団に入って13年目。

これだけやっても、歌うことの基礎である「発声」は難しい。
一体何年やったら「できた」と言えるのでしょうか。
おそらく、そんな日は来ないんやろな。
それでも、ちょっとでもいい声を目指して頑張るしかない。


で!!
練習後、みんなでランチして、お店を出た時のこと。
お店の駐車場で、「お疲れ様でした~!」と解散したら
後ろで「キャー!」と悲鳴。
あわてて駆け寄ると、団員のお姉さまがこけている。

車止めにつまづいて、太ももからお尻を思い切り打ったらしい。
全く動けない。
どうにか、別の団員さんが車の後部座席に座らせてあげたけど、
足を中に入れることが出来ない。

雪が降ってくる。めっちゃ寒い。

心当たりの病院何軒かに電話してみたけど
時間外だったり、休診だったりで、断られる。

もう、こうなったら救急車しかない。

というわけで、私が119番。
「救急ですか?消防ですか?」
「救急車お願いします。」

容態と場所を説明して電話を切ったら
GPSが働いたみたいで、GPSの画面が表示された。すごいっ!

しばらくして救急車が到着。
呼び出したご主人も到着。

無事救急車を見送り、しばらくして連絡が来た。
大腿骨骨折やて・・・・・・・。
手術、リハビリ、3週間の入院。

ほんの一瞬の油断で、大変なことになるわ。
新年から、ほんとに気の毒・・・。
頭打ったりしなかっただけよかったのかもしれないけど。

どうぞお大事に。
早く治して、コーラスに復帰してくださいね。

油断大敵。みなさんも気をつけて。
骨密度の低い私、絶対こけないようにしよう。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
うわっ・・・大変やん!
うちのオバも、銀行の前で押されて鎖に脚とられてひっくり返って、入院した頃から歩けなくなっちゃってんから!!ホンマに怖いと思うわ!
骨密度が減って、どんどんスカスカになるしさぁ・・・
夢も希望も無いなぁ・・・老化現象って。(^_^;)
ユニコーン 2011/01/07(Fri)02:30:26 編集
無題
え~~~!?
大たい骨骨折なんて大変やん。
でも手術できる骨折は固定だけのものより早く治るのかも。
あとはリハビリ!これが大事!!
うちの娘でも3週間松葉づえ生活しただけでごっそり筋肉がやせて動けなかったから、大変やったもの。
koron-mama 2011/01/07(Fri)09:08:57 編集
ユニコーンさん
ほんまに、年はとりたくない。
ちょっとでも若さを保って元気でいないとね。
あんころ 2011/01/09(Sun)02:46:20 編集
koron-mamaさん
リハビリでその後の回復度が全然違うらしいね。娘さんはもうすっかりいいんやんね。
あんころ 2011/01/09(Sun)02:47:45 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
帽子  HOME  悪循環

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]