身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月7日の三田市合唱祭で着る衣装のブラウス。
脇がほつれてしまっている。
ラメの入ったとても縫いにくい生地。
自分でするより、洋裁が得意な団長さんに頼んだ。
団長さんからメール
団「ブラウスのお直しできたよ。
でも、あなたのはM寸。YさんにL寸が行ってるから交換して。
またほつれるから。」
私「そ、そ、そ、それは、ど、ど、ど、どーゆー意味ですか。」
団「あなたの胸がいやに大きく見えたから。」
私「わかりました。では、Yさんには、Yさんは前か後ろか分からないから
交換するように団長さんに言われた!と言っておきます。」
どうせM寸のブラウスはちきれますっ!
Yさんは細いですっ!!
ふんっふんっふんっ!!
脇がほつれてしまっている。
ラメの入ったとても縫いにくい生地。
自分でするより、洋裁が得意な団長さんに頼んだ。
団長さんからメール
団「ブラウスのお直しできたよ。
でも、あなたのはM寸。YさんにL寸が行ってるから交換して。
またほつれるから。」
私「そ、そ、そ、それは、ど、ど、ど、どーゆー意味ですか。」
団「あなたの胸がいやに大きく見えたから。」
私「わかりました。では、Yさんには、Yさんは前か後ろか分からないから
交換するように団長さんに言われた!と言っておきます。」
どうせM寸のブラウスはちきれますっ!
Yさんは細いですっ!!
ふんっふんっふんっ!!
PR