忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のこと。

「今日は、お客さんと食事に行くからメシいらん。」と出勤したダンナ。
夜中の1時半になっても帰ってこない。

「帰ってけ~へんの?」とメールしたら、電話がかかってきた。

「今新地やねんけど、今からタクシーで帰るわ。」

「いくらかかると思ってるんよ。明日も会社やのにどっか泊まり~。」

「たまたま近所の人と一緒になったから一緒に帰る。」


ということで、よく聞くと、

お客さんと社長と3人で新地で飲んでいたら
ママさんが、一人で飲んでいるお客さんを指して、
「あのお客さんも三田なのよ。」と教えてくれた。

で、その人と「三田のどちらですか?」

「○○タウンです。」

「え、うちもそうですわ。そのどこですか?」

「○○が丘です。」

「へー一緒ですわ。△△っていうマンションです。」

「えっ!!私もそうです。」

「XX棟の■階です。」

「うそぉー!!うちも全く同じですわ~。」

なんと、同じマンションの同じ階の人だった。

「いや~。三田の人には時々会いますけど、
ここまで近い人は初めてです!!」

そこから、「ほな、一緒に飲みましょか。」となり、一緒に飲んで、
意気投合して一緒にタクシーで帰ってきたんやて。


最近の私、偶然の出来事があまりにも多いのだけど、
ダンナまで感染したか。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
新地とはうらやましい
もう何年も接待とか、新地とかには無縁なので、うらやましいです!
最近はお客様をさそっても会社で厳禁されているのでと、ほとんど断られます!
ハリソン 2010/07/18(Sun)02:14:14 編集
無題
「XX棟の■階です」って言われて「え?何号室ですか?」って
聞かなかったのかなぁ。
akkoちゃん。 2010/07/18(Sun)08:12:01 編集
ハリソンさん
いらっしゃいませ。
私がOLやってた頃は景気も良く、上司によく連れて行ってもらいました。
あの頃はほんとににぎわっていたけど最近は廃れてるみたいですね。
ダンナも新地は久しぶりって言うてましたよ。
あんころ 2010/07/19(Mon)00:18:31 編集
akkoちゃん。
「XX号室です。」「一緒です!!」
なんでやねん!怖いわ。
あんころ 2010/07/19(Mon)00:19:30 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
ガセネタ  HOME  ボイスレコーダーとドライヤー

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]