忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は、大学卒業後、妊娠8ヶ月までの9年間、OLをしていました。
仕事はずっと貿易事務ですが、
結婚で一旦会社を辞め、その後はハケンであちこち行きました。

時はバブル。どこも活気があって、忙しかったけど楽しかった。
貿易事務の仕事、大好きでした。

で、ハケンとして二つ目に行った会社は、
誰もが知っている某大企業の中に駐在する乙仲さん(通関業者)。
駐在員9人のうち、ハケンは私だけであとは正社員。

その頃の私は、まだ20代。
自他共に認める「不良主婦」でした~!!(自慢になるかっ!)

朝、出勤後、ほとんど毎日、輸出ライセンスを取りに通産局、
原産地証明を取りに商工会議所へ行くのですが、
「通産局行ってきまーす。」と会社を出て、まず地下の喫茶店に行きます。
そこに社員さんの15歳上のお姉さまYさんがやってきてモーニングをします。
30分ほどぺちゃくちゃしゃべって、その後はまじめにお仕事。
けど、ちょっと暇な時は、仕事抜けて、喫茶店に高校野球見に行ったりもしてたなあ。

もう一度言っておきますが、ハケンです。時給で働いています。
これはいけないでしょう!!ま、もう時効なので許してね~。
でも、仕事は普通のOLよりずっとずっとやりましたよ。そうですよ。(言い訳にならん)

で、帰りは、そのYさんと、私より1つ年下のTちゃんと3人で帰るのだけど
誰かが梅田あたりで「おなかすいた!」と言います。
「もう~!!今日はまっすぐ帰ろうと思ってたのに帰られへんやんか~。」と
居酒屋へ行きます。おっさんか!!

おじさまたちにおすしを食べに連れて行ってもらったり、
スナックにカラオケしに連れて行ってもらったり、
もうほんとに、まっすぐ帰った試しがありません。
これが、結婚2年目の主婦のすることでしょうか。

その頃ダンナは、仕事が忙しすぎて毎日午前様。
それをいいことに遊びまわる私。

ちょっと前にその会社を定年退職した人が集まるOB会の席で、
ある人が、「あの子どないしてんねん!」と私のことを思い出してくれて、
電話がかかってきました。
1年ほどしかいなかったただのハケンの私を覚えていてくれて嬉しかったわ!

それがきっかけで、そのYさんと、おととい、ものすごく久しぶりに飲みに行きました。
「ほんまに、あんたは新婚とは思えん不良ぶりやったなー。」と言われ、
「けど、楽しかったねえ・・・今思えば、最高に楽しい時代やったねえ。」と
懐かしく思い出話しました。
忘れてた話もいっぱい飛び出し、めっちゃめちゃ楽しかったです~。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
目ぇ回る。  HOME  有馬富士でこうもり

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]