[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日買い物に行ったときに、「節分は巻き寿司を作ろう!」と
はりきって材料を買い揃えた。
さて、今日はコーラス。
いつもの午前中の練習+午後も先生が残ってくださって練習=強化練習。
終了後、4人でお茶して、4時半くらいに解散。
車の中で、「お酢が足りないかも・・」と不安になったので
お酢を買って5時過ぎに帰宅。(一昨日買っとけっ!)
家に着いたら、なんと、
携帯がないやん。
最後に携帯を見たのは、三田のショッピングセンターのトイレ。
早速電話してみる。
「2階のトイレに携帯を忘れたと思うのですけど届いてませんか?」
「確かめて連絡しますのでお待ち下さい。」
2分ほどしてかかってきた。
「サービスカウンターに携帯電話1台届いております。」
確かに持ち主が私なのか確かめるため、
「何色ですか?」
「ピンクです。」
「ストラップは?」
「スヌーピーです。」
「待ち受けは?」
「あの・・・嵐の・・・相葉ちゃんです・・・。」
「はい!確かにこの男の人は嵐の方ですね。
間違いないと思いますので、サービスカウンターに預けておきます。」
あー恥ずかし。
そこからが大変。
娘が7時に家を出て吹奏楽に行くので、
それまでに食べ終えないといけない。
下ごしらえも何もせずにコーラスに行ったので、
ご飯炊いて、しいたけ、かんぴょう戻して炊いて、
高野豆腐も炊いて、きゅうり切って、玉子焼いて・・・
お酢混ぜて、巻いて・・・・・・6時半に完成。
食べて、三田まで携帯取りに行きました。
忘れ物、探し物が多いのは時間の浪費やなあ。
コーラスのメンバーはみな、「ニシヤマで買って帰ろ。」と言っていました。
タイトル「どうしてかしら。」に変えようかしら。