身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日(8月7日)は、非国民ならぬ、非三田市民をしてしまいました。
ごめんなさい。
三田まつり&三田花火大会だというのに、
宝塚の花火大会を見に行った私。
しかも、三田まつりを考える会の「だれのまつりやねん!」というシールを
車に貼っているのに。申し訳ございません。
と言うのも、高校時代の友人Kちゃん(男子)が
ワケあって(?)一人暮らしをするマンションのベランダから
宝塚の花火が目の前に見えるので、去年から、そこに集まって
みんなで花火を見る会&飲み会をすることになったのです。
今日は、5人集合。
料理担当は、Yさん(男子)。
いろいろ凝った料理をいつも作ってくれます。凄いわ。
手作り鰹のたたき、アジの南蛮漬け、鶏レバーの煮物、大根サラダ、鶏の唐揚げなど。
どれもめっちゃおいしい。飲み物もいろいろ用意してくれている。
ちょっと前に書いたけど、ゆで卵を作っただけで母親から誉められている
うちのダンナとはえらいちがいや。
ブログつながりでもあるユニコーンさんもピザとサラダとおにぎりを
作ってきてくれました。
私は、お菓子を買っていく担当。ラクチン。
花火が始まる前から飲み始め、酔っ払っている私は、
ベランダから斜めの方向に花火が見えるので、
「ちょっと!このマンション、90度回してよ!」
「来年は、端の部屋に引っ越ししといてくれる?」など無茶を言いつつ、
写真を撮ってもどれも失敗する。
だって、携帯の写真ってシャッターを切って、ちょっとしてから撮影するねんもん。
みんな花火終わって、散りかけとか、煙だけとか、全然あかん。
岐阜から参加のNちゃん(女子)が撮った写真。

花火終了後も、爆笑しながら話が弾み、気がついたら夜中の12時。
慌てて帰りました。
あーおもしろかった。来年もよろしくっ!!
ごめんなさい。
三田まつり&三田花火大会だというのに、
宝塚の花火大会を見に行った私。
しかも、三田まつりを考える会の「だれのまつりやねん!」というシールを
車に貼っているのに。申し訳ございません。
と言うのも、高校時代の友人Kちゃん(男子)が
ワケあって(?)一人暮らしをするマンションのベランダから
宝塚の花火が目の前に見えるので、去年から、そこに集まって
みんなで花火を見る会&飲み会をすることになったのです。
今日は、5人集合。
料理担当は、Yさん(男子)。
いろいろ凝った料理をいつも作ってくれます。凄いわ。
手作り鰹のたたき、アジの南蛮漬け、鶏レバーの煮物、大根サラダ、鶏の唐揚げなど。
どれもめっちゃおいしい。飲み物もいろいろ用意してくれている。
ちょっと前に書いたけど、ゆで卵を作っただけで母親から誉められている
うちのダンナとはえらいちがいや。
ブログつながりでもあるユニコーンさんもピザとサラダとおにぎりを
作ってきてくれました。
私は、お菓子を買っていく担当。ラクチン。
花火が始まる前から飲み始め、酔っ払っている私は、
ベランダから斜めの方向に花火が見えるので、
「ちょっと!このマンション、90度回してよ!」
「来年は、端の部屋に引っ越ししといてくれる?」など無茶を言いつつ、
写真を撮ってもどれも失敗する。
だって、携帯の写真ってシャッターを切って、ちょっとしてから撮影するねんもん。
みんな花火終わって、散りかけとか、煙だけとか、全然あかん。
岐阜から参加のNちゃん(女子)が撮った写真。
花火終了後も、爆笑しながら話が弾み、気がついたら夜中の12時。
慌てて帰りました。
あーおもしろかった。来年もよろしくっ!!
PR
この記事にコメントする