身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですが・・・
引っ越します!
来月の中旬から下旬くらいになると思いますが。
場所は、神戸市北区で、今の家から車で15分くらいの一戸建てです。
今日、契約してきました。200万円の手付け金を払ったので
もう、後戻りできましぇーん。
9月のある日、私が言った一言。
「せめて、もうちょっと広いマンションに住みたい。」
ダンナ「ローンも増えるし、もう引っ越しなんかイヤじゃ。」
ま、そうやんな。
このマンション、高いときに買って、4~5分の1に下がったんやもん。
まだローンもあるし、売ってもローンが残るんやもん。
と、あきらめていたら、翌日会社から電話してきた。
「○○○(市内のあるマンション名)やったら、むちゃくちゃ広くて安いぞ!
インターネットで見てみ。動画もあるで。」
げげっ。調べてるんやん。
早速不動産屋さんに電話して、そのマンションは小型犬OKか聞いてみる。
そんなことしたら、もう不動産屋さんは、お客さんになる可能性大なので
食いついてくるに決まってる。
ってなことで、週末、そのマンションを見に行くことになりましたとさ。
続く。
引っ越します!
来月の中旬から下旬くらいになると思いますが。
場所は、神戸市北区で、今の家から車で15分くらいの一戸建てです。
今日、契約してきました。200万円の手付け金を払ったので
もう、後戻りできましぇーん。
9月のある日、私が言った一言。
「せめて、もうちょっと広いマンションに住みたい。」
ダンナ「ローンも増えるし、もう引っ越しなんかイヤじゃ。」
ま、そうやんな。
このマンション、高いときに買って、4~5分の1に下がったんやもん。
まだローンもあるし、売ってもローンが残るんやもん。
と、あきらめていたら、翌日会社から電話してきた。
「○○○(市内のあるマンション名)やったら、むちゃくちゃ広くて安いぞ!
インターネットで見てみ。動画もあるで。」
げげっ。調べてるんやん。
早速不動産屋さんに電話して、そのマンションは小型犬OKか聞いてみる。
そんなことしたら、もう不動産屋さんは、お客さんになる可能性大なので
食いついてくるに決まってる。
ってなことで、週末、そのマンションを見に行くことになりましたとさ。
続く。
PR
またダンナネタですが・・
先日の会話。
土曜日(つまり今日9日)に、家の近くで、ある人に会わなければならなくなり、
私に、約束をしておいて欲しいと言う。
「土曜日、午前中出勤やから12時に約束しといて。」
「午前中仕事して、12時に帰ってこれるん?」
(ちなみに、会社まで片道2時間弱かかります。)
「帰れる。」
「そんなん無理やん。1時か2時にしといたら?」
「帰れるって。」
「会社に着いたらすぐ帰らなあかんやん。間に合わへんよ。」
「間に合う。」
「なんでよ。1時間だけ仕事するん?そのために会社行くん?」
「もっとできるよ。」
「なんでやのよ!!よう考えてよ。どんな計算してるん。」
「出勤するんは大阪工場やけどな。」
(川西にあります。家から近いです。)
それを先に言えっ!!
先日の会話。
土曜日(つまり今日9日)に、家の近くで、ある人に会わなければならなくなり、
私に、約束をしておいて欲しいと言う。
「土曜日、午前中出勤やから12時に約束しといて。」
「午前中仕事して、12時に帰ってこれるん?」
(ちなみに、会社まで片道2時間弱かかります。)
「帰れる。」
「そんなん無理やん。1時か2時にしといたら?」
「帰れるって。」
「会社に着いたらすぐ帰らなあかんやん。間に合わへんよ。」
「間に合う。」
「なんでよ。1時間だけ仕事するん?そのために会社行くん?」
「もっとできるよ。」
「なんでやのよ!!よう考えてよ。どんな計算してるん。」
「出勤するんは大阪工場やけどな。」
(川西にあります。家から近いです。)
それを先に言えっ!!
信号が、あまりにも近くにふたつあると、ついつい一個先を見てしまうことあるやん。
土曜日、ダンナが運転して私が助手席。
手前は赤やのに発進。
「赤や赤や赤や!!」慌てて叫ぶ私。
日曜日。同じ信号で、なんでまたやるん??
二日も続けて、同じことする???
その時、私は助手席で携帯で電話中。
それも、友達とかじゃなくて、ちょっとあらたまった目上の人。
でも、電話の相手に、「待って下さい。」って言うてるヒマもないから、
電話したまま、
「赤や!赤や!!赤や~っ!!!
もうっ!なんでまた行くんっ!!」
電話の向こうで、
「は?」
「何ですか?」
「えっ??赤??えっ??」
って、めっちゃびっくりしてはったやん。
あーはずかし。
土曜日、ダンナが運転して私が助手席。
手前は赤やのに発進。
「赤や赤や赤や!!」慌てて叫ぶ私。
日曜日。同じ信号で、なんでまたやるん??
二日も続けて、同じことする???
その時、私は助手席で携帯で電話中。
それも、友達とかじゃなくて、ちょっとあらたまった目上の人。
でも、電話の相手に、「待って下さい。」って言うてるヒマもないから、
電話したまま、
「赤や!赤や!!赤や~っ!!!
もうっ!なんでまた行くんっ!!」
電話の向こうで、
「は?」
「何ですか?」
「えっ??赤??えっ??」
って、めっちゃびっくりしてはったやん。
あーはずかし。
あさって、オペラの本番だというのに、
私の髪の毛は・・・・
白髪だらけー。
茶色に染めている髪の毛も、てっぺんは黒いー。
これでステージに立つのはあんまりや。
というわけで、仕事帰りに美容室に染めに行ってきました。
いつものように、美容師さんが、雑誌を数冊持ってきてくれた。
膝において開いてみる。
見えへん!
老眼鏡は受付で預けたかばんの中だし、
第一、メガネかけて毛染めは無理っぽい。
けど、せっかく持ってきてくれた雑誌なので、放置するのも申し訳ない。
大きな字の見出しと写真だけ見て、
あとは、いかにも読んでるフリして眺めるだけ。
もう、情けない。
それに、ぼやけた文字を見ているのも結構疲れる。
なんでこんなことせなあかんねん。
しょうもない見栄張ってしまいました。
ところで、今日の仕事中のおやつ。
一緒に仕事してる友達が持ってきてくれました。
まずは、おなじみのこれ。

そしてこれ。

おいもぽっくる~!!!
じゃがポックルのサツマイモ版。
息子さんの九州土産だって。
食感はじゃがポックルに近く、味はサツマイモ+塩味。
おいしかったよー。
私の髪の毛は・・・・
白髪だらけー。
茶色に染めている髪の毛も、てっぺんは黒いー。
これでステージに立つのはあんまりや。
というわけで、仕事帰りに美容室に染めに行ってきました。
いつものように、美容師さんが、雑誌を数冊持ってきてくれた。
膝において開いてみる。
見えへん!
老眼鏡は受付で預けたかばんの中だし、
第一、メガネかけて毛染めは無理っぽい。
けど、せっかく持ってきてくれた雑誌なので、放置するのも申し訳ない。
大きな字の見出しと写真だけ見て、
あとは、いかにも読んでるフリして眺めるだけ。
もう、情けない。
それに、ぼやけた文字を見ているのも結構疲れる。
なんでこんなことせなあかんねん。
しょうもない見栄張ってしまいました。
ところで、今日の仕事中のおやつ。
一緒に仕事してる友達が持ってきてくれました。
まずは、おなじみのこれ。
そしてこれ。
おいもぽっくる~!!!
じゃがポックルのサツマイモ版。
息子さんの九州土産だって。
食感はじゃがポックルに近く、味はサツマイモ+塩味。
おいしかったよー。
我が家は、公共料金は銀行引き落としかクレジット払いにしているのだけど
電話代だけは、当初の手続きミスで、現金払いになっている。
2年くらい前、コーラスの友達から
「電話止まってるで!」と言われ、払い忘れていることが発覚。
「きゃーめっちゃ恥ずかしいし。誰か電話してたらどうしよー。」
・・・・ということが起こりました。
本日!
その同じ友達から合唱団のホームページに載せる
団員紹介の原稿をもらい忘れたため
「FAXしてね。」とメールした。
そしたら、また発覚した。電話止まってる!!
払込書を見たら、昨日が期限で、今日止まるって書いてあるやん。
またやってもたー!と慌ててコンビニへ行って支払い。
「支払い完了」とメール。
原稿もらい忘れて良かった。そのFAXがなかったら気がつかないとこやった。
団員紹介の原稿って自己紹介の他に、
他の団員を一人紹介するのだけど
たまたまその友人は私を紹介することになっている。
支払いを済ませて家に帰ったら、もう電話は繋がっていてそのFAXも届いていた。
私の紹介は、最後に「時々びっくりするようなドジをする。」
と書かれていました。
そのまんまやん!!
電話代だけは、当初の手続きミスで、現金払いになっている。
2年くらい前、コーラスの友達から
「電話止まってるで!」と言われ、払い忘れていることが発覚。
「きゃーめっちゃ恥ずかしいし。誰か電話してたらどうしよー。」
・・・・ということが起こりました。
本日!
その同じ友達から合唱団のホームページに載せる
団員紹介の原稿をもらい忘れたため
「FAXしてね。」とメールした。
そしたら、また発覚した。電話止まってる!!
払込書を見たら、昨日が期限で、今日止まるって書いてあるやん。
またやってもたー!と慌ててコンビニへ行って支払い。
「支払い完了」とメール。
原稿もらい忘れて良かった。そのFAXがなかったら気がつかないとこやった。
団員紹介の原稿って自己紹介の他に、
他の団員を一人紹介するのだけど
たまたまその友人は私を紹介することになっている。
支払いを済ませて家に帰ったら、もう電話は繋がっていてそのFAXも届いていた。
私の紹介は、最後に「時々びっくりするようなドジをする。」
と書かれていました。
そのまんまやん!!