忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日(8月1日)は、合唱団の人たちと、
大阪まで「8月の祈り」というコンサートに行った。
もう20年以上続いている平和を祈るコンサートである。

かつては関西のチベットと異名をとったここ三田も、
この猛暑には勝てず、連日うだるような暑さ。

しかし!!
大阪市内の暑さは、そんなもんじゃないとわかった。
太陽とアスファルトと排気ガスの熱。よどんだ空気。
汗だくでたどり着き、
「さあ、会場はさぞかしクーラーが効いているだろう、
上着忘れてきたなあ・・・。寒かったらどうしよう。」
と、中に入ったら・・・

ん・・・?冷房してる??
きっと、ロビーはしてないけど、客席は、寒いに違いない。

と思ったのに、もちろん多少は冷房してるけど
かなり高めの温度設定。
曲と曲の間はプログラムで扇がないと座ってられない。
コンサート終了後、みんなトイレに行ったけど

私「トイレも行きたくならへんわ。みんな汗で出たわ。」
Sさんが目をまん丸にして私を見る。
いや、体内の水分が出たっていう意味やんか。

誰からともなく、「お茶飲も!冷たいもん飲も!涼しいとこ行こ!」
目の前にスタバがあったのでまっしぐら。
でも、満席で断られてしまう。
どっかないかな~と見回しても喫茶店らしきものはない。

「大阪まで戻ろう。」と大阪駅で探すことに。

あのさー、このくそ暑いのに、なんであんなに人多いん。
みんな何うろうろしてるん。
大阪駅構内の喫茶店どこもいっぱいで、
ふらふらになりながら路頭に迷う。

最後に、ダメ元でホテルクランヴィアのコーヒーショップへ行ったら
ようやく入ることが出来た。
よかった!救われた!!ほんまによかった。
念願叶って涼しいところで冷たいもの飲んで、ついでにケーキ食べて
あほなことしゃべって大笑いして
元気を補給して三田に帰りました。

やっぱり空気がちゃうわ。ほっとするわ・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そっか~。毎日暑い暑いってだれてるけど、こんな暑い中、ネクタイしているサラリーマン、都会の真ん中で大変なんやろうなあ。
ここ三田で、午後のひとときはクーラーかけてお昼ねできる今の身分に感謝しなければ。
koron-mama 2010/08/04(Wed)10:41:18 編集
あのぉ~
「路頭に迷う」ってそういう使い方やった?
それはただの「道に迷う」やろ。
「路頭」を「道路」と間違ってないか?
題が題なので、私はてっきり、ま~くんがリストラにでも
遭ったのかと、一瞬心配しましたがな。
ま~くん、元気?
akkoちゃん。 2010/08/05(Thu)19:14:36 編集
koron-mamaさん
ほんまやし。
暑い日も寒い日も毎日毎日往復しているダンナを私はとっても尊敬していますっ!!!!!
あんころ 2010/08/06(Fri)00:04:43 編集
akkoちゃん。
あらー。確かに。
よう考えたらそうやわ。
ダンナは、まあ、元気はつらつではないけど、病気でもありません・・・。いつもかわらぬテンションで、ほんわかと生きています。
あんころ 2010/08/06(Fri)00:06:29 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
発表します。  HOME  四国の旅~!

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]