身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前から、洗濯機の中蓋の蝶番が緩みかけてて、
脱水の時に、がたがた音がしていたのだけど、
昨日、いきなり、
ガタガタ バタンバタン がががががーー
ガッタンガッタン ゴゴゴゴッ!
と、すんごい音がした。
見たら、中蓋が完全に取れて、洗濯機の中で踊ってるやん。
で、そのあと、ご飯炊いていて、ふと見たら、炊飯器の蓋空いてるやん。
赤子泣いても蓋取ったらあかんのに。
まあ、ちゃんとご飯は炊けてたからよかったけど。
これも壊れるんか??
昨日は、「蓋が壊れる日」やったわ。
帰ってきたダンナに、取れた洗濯機の蓋を見せたら
「どうやって取ってん!」やて。
なんでやねん。誰がわざと取るねん。
取れたに決まってるやろっ!
脱水の時に、がたがた音がしていたのだけど、
昨日、いきなり、
ガタガタ バタンバタン がががががーー
ガッタンガッタン ゴゴゴゴッ!
と、すんごい音がした。
見たら、中蓋が完全に取れて、洗濯機の中で踊ってるやん。
で、そのあと、ご飯炊いていて、ふと見たら、炊飯器の蓋空いてるやん。
赤子泣いても蓋取ったらあかんのに。
まあ、ちゃんとご飯は炊けてたからよかったけど。
これも壊れるんか??
昨日は、「蓋が壊れる日」やったわ。
帰ってきたダンナに、取れた洗濯機の蓋を見せたら
「どうやって取ってん!」やて。
なんでやねん。誰がわざと取るねん。
取れたに決まってるやろっ!
PR
この記事にコメントする
無題
10年で炊飯器蓋閉まらず、ガムテ貼れば使えるので飲み会用に残してあります。ネットで上野から1升炊き炊飯器底値で近所より2万位安くGETしました。東○洗濯機の水道代は安いです。水止めて柔軟剤に洗濯糊を足すとアイロンしなくても済む物があります。ドラム式では無理?カビ易いので槽洗浄マメにです。