忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう大晦日。
あっと言う間の一年でした。
でも、いろんなことのあった一年でもありました。

私の2010年3大ニュース。

1.合唱団の先生が替わった。
    今の合唱団は13年目。
    ほとんど休むこともなく、楽しく続けているのですが、
    まあ、ここ最近いろいろありまして・・・
    7月に先生交代となり、それがまた、びっくりするようなスゴイ先生に
    来て頂けることとなり、練習も雰囲気もがらっと変わって
    これからが楽しみになってきました。

2.引越し
    なんといっても、これはかなりの重大ニュースですなあ。
    去年の今頃、次のお正月を違う家で迎えるなんて
    思ってもいなかったのに。
    こういうことが決まる時ってこんなもんかな。
    
3.嵐のコンサート
    これが入るかと思われるかもしれないけど、かなり重要です。
    今、日本一取りにくいと言われるプラチナチケットを手に入れ、
    生相葉ちゃんに会うことが出来ました。(って見ただけやけど。)
    
まあ、この3大ニュースを見ていただいても分かるように、
2010年は私にとって、とてもいい年だったと思います。
ラッキーすぎてちょっと怖いくらい。
いやなこともあったとは思うけど、そういうことはすぐに忘れるので。

来年は、せっかく、うまくなるための条件が整った合唱団を
とにかく発展させて、ファーストコンサートを成功させること、
そして、今まであまり主婦と言う自覚のなかった自分を反省して(今更かいっ!)、
引っ越したこの家で、主婦力をパワーアップすること、
で、大好きな相葉ちゃんに元気をもらいつつ、
楽しく暮らしましょう~!!と思っています。

それでは、みなさま、2010年もお世話になりました。
本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいね~!!     
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
良いお年をお迎え下さい
5月に見つけたブログの、凄~く遠い合唱団に入るとは、私も考えていませんでした。
希望通りの指揮者に代わって伺う決心が付いたので、細々でも続けなくっちゃ。
地元でPTA合唱のOGに、ゴスペル他ヤンママ選曲で立ち上げを依頼されても人数少ないから3年後~かと。

小学校で新人ヤンママ達を、三田お試しに連れて行き、促成養成に協力して頂くかも・・・

今年は有難うございました。来年も雪が高速になかったら、頑張りますので、ヨロシク。
chorusmama 2010/12/31(Fri)22:37:35 編集
chorusmamaさん
なんか、ブログってすごいですね。
こちらこそありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
あんころ 2011/01/02(Sun)00:23:19 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
あけましておめでとうございまする。  HOME  今年のクリスマスは

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]