忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マンションの譲渡損失とローン減税のための確定申告。

先日、兵庫税務署で大体のことを教えてもらって用紙をもらってきた。

それを夜中までかかってダンナと書いていたのだけど、
ダンナは会社で経理をやっているのに、なぜか「なんでやねん!」ということを言う。
どういうわけか、こんなことになると私の方が勘がよかったりするんよねー。

「そやから、この書類のここと、こっちの書類のこれを足して、これと一致したらいいねんやん。」

「なんで?この金額はどうなるねん。」

「それは還付金とは関係ないやん。だって、・・・・・・(略)・・・・・・・・。」

「ふーん、あーそうか、そういうことか・・・・フムフム・・・」

あーつかれる。


そして先週、三田市役所での相談と提出の日に行ってきた。
大幅に書き間違えた書類があって、それを書き直しつつ、あやふやなところを聞こうと
思ったのだけど、スゴイ人。

相談の部屋に行くだけで、階段から廊下までずらーっと並ばなければならない。

そんなんいやなので、もう一度用紙だけもらって帰り、
私の頭で理解した限りの完璧な状態にして出直した。

その日も、スゴイ人で、並ぶのは嫌なので
「間違ってたら連絡来るやろ。」と一か八かそのまま提出。

「何もなかったら1~2ヶ月で還付金が振り込まれます。」とのこと。

もう、めっちゃ時間と頭使って疲れたけど、
去年払った所得税が全部戻ってくるのだから、
時給に換算して、軽く10万円は超えるアルバイトをしたと思おう!

譲渡損失2500万円くらいあることは忘れて
戻ってくる税金を楽しみにしよう。・・ま、娘の学費に消えるけどね。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
映画&雪  HOME  カントリーミュージック

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]