[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この家、道路に面したところに、フェンスも何もなくて、
とってもマヌケな感じだったので、月曜日、フェンスをつけました。
下を30cmほどあけて、そこに花を植えよう!と思っていたのに、
工事のお兄ちゃん、途中で計算間違えて、柱を短く切ってしまったから
30cmあけることができないと言う。
柱5本を、基礎のコンクリートに穴を開けて、埋め込んだあとだったので
またこれを全部はずして、柱を仕入れて、後日やり直すのは
もう私の方がめんどくさくなって、「もうこれでいいから、このままやって。」と
妥協して、ちょっとだけ値引きしてもらうことに。
夕方出来上がって、工事のお兄ちゃんは帰っていった。
で、じっと眺めてみると、なんか見本と違う。なんかおかしい。
よく見たら、
裏表逆やん!!!
6mのアルミ(木に見えるよう加工したやつ)5本。全部裏やんっ!!
すぐに電話したら、社長さんと工事のお兄ちゃんが飛んできた。
「この、なみなみっと加工してある面が普通は前ちゃうの?」
「これは、どちらでも使えるんです。」
↑
この言い方に腹が立った。スイッチが入った。
「それやったら、先に聞いてくれなあかんやん。
それに、普通はデザインしてある方が表で、何もない方が裏というのが常識やん!!
見本もそうなってたやんっ!何のためになみなみってデザインしてあるんよ。」
「聞かなかったのが悪かったです。やり直します。」
夕方だったけど、その時間から全部裏返してもらいました。
当たり前やんねえ。
そもそも最初に向こうのミスを咎めもせず、妥協してるのに。
あー頼りないわ!!
で、そこにひっかけるお花がどうしても欲しくて、
昨日、宝塚のあいあいパークに行ったのでした。
ビオラとアリッサムと、タイムとローズマリー。
さあ植えようと思ったら、スコップないから、手で植えて、
じょうろないから、ティファールのお湯沸かすやつで水をやりました。
スコップとじょうろ買いに行こ。
しかし、夕方から工事をやり直しさせるって・・・
さすがです・・・(;◔ิд◔ิ)
ちなみに私は種々の事情により、マイホームを諦めました(;´Д`A ```
完全にあっちが悪い!!
そこで妥協してたら、足元見られるで!
言いたい事は、ちゃんと言うのがええんや!
向こうかてプロやねんから、
それだけの仕事して当たり前や!!
それにしても・・・ちょっと頼んないとこやなぁ。