忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

娘の大学の学生用駐車場。
学生用だけど有料。
けど、回数券もある。

普通は、10回分の価格で11回使えるとかやん。
それが回数券の常識やん。


ということは


1回500円の駐車料金なので、
5000円の回数券を買うと、11回


と思うやん。


それが、


なんと


なんと


75回停められるねんて!!


どんな割引率や。
そんな回数券初めて聞いたわ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
前まで一回00円とかじゃなかったっけ、あそこの駐車場って。
回数券はそのときの値段でついてるのかなあ。
そんな回数なら回数券っていうより定期にしたらいいのにね。
一ヶ月3000円とか5000円とかのね。
それでもバス代より安いもんなあ。
koron-mama 2010/07/09(Fri)09:13:28 編集
無題
00円ってなんでやねん(前の自分のコメント)
100円ってしたつもりやったのに。
で直そうとしたらpassわすれてできひんかたし。
なんでやねん。
koron-mama 2010/07/12(Mon)11:43:56 編集
せやけど・・・
学生専用やのに駐車代がいるのか・・・
5,000円は結構高額やなぁ・・・
75回で1回66円くらいかぁ・・・
いっそのこと、100回くらい止めれるようにしたらええのに・・・

・・・アカン・・・最近仕事が少なくなってきて・・・
考え方がミミッチクなってもてアカンわ・・・(-_-;)
ユニコーン 2010/07/12(Mon)17:46:23 編集
koron-mamaさん
タダやのに、回数券にしたら有料て・・・と思ったら、100円のことやってんね。
500円って書いてあるって言うねんけど・・。100円の間違いかなあ。
定期もあるんやけど、うちの子は週1回くらいしか車で行かないからね。
あんころ 2010/07/12(Mon)23:07:39 編集
ユニコーンさん
バス代のこと考えたらめっちゃ安いで。
どこも不景気やね・・・。
あんころ 2010/07/12(Mon)23:09:13 編集
無題
車があふれてきそうになってきたら公共の交通機関を使うように促す意味で駐車料金値上げするというのはあるからなあ。
500円というのはいい線かも。

それにしてもコメント欄、狭くなって字も小さい!私だけ?
koron-mama 2010/07/13(Tue)07:41:03 編集
koron-mamaさん
けど、100円→500円としたら上げすぎやねえ。
コメント欄、黒背景にグレーの字、見にくっ!
あんころ 2010/07/15(Thu)02:55:00 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
人の都合  HOME  シンフォニーホールへ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]