忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、お笑いライブに行って来ました。

あっ。間違えました。コンサートです。

プログラムはこれです。

20100516.JPG










オペラ界の貴公子 中鉢聡さんのテノールリサイタル。

この容姿でテノールですから、さぞかし二枚目・・・・

と思いきや・・・


どんだけ笑わしてくれるねん!!


こんなに笑ったクラシックのコンサートは初めてです。

もちろん、歌は二枚目に聴かせて下さるんですよ。
歌曲、オペラ、カンツォーネ、日本もの、そして演歌(?)

歌と歌の間に必ずおしゃべりがあって、
それが、めっちゃおもしろい。場内爆笑です。
文章でうまく説明できないのが残念。

ピアノ伴奏は、60歳くらい(?)の男の方なんだけど、
その方のコーナーがあって、
恥ずかしそうに立ち上がり、
「突然ですが、胃の悪い方いらっしゃいますか?
その方のために、ショパンを弾きます。32秒しかありませんからご安心を。」

と、ショパンのプレリュード。(大田胃散のCMの曲)

32秒だからすぐ終わってまた恥ずかしそうに立ち上がり
「最後の曲となりました。」 
と始まったのが、カルメンの「ハバネラ」なんだけど
いつのまにか、「北の宿から」になってる~。

それで終わるかと思ったら、またまた恥ずかしそうに
「私のコーナーのアンコールです。」
と、「フニクリフニクラ」が始まり、それがなぜか、「お富さん」に変化する。

会場大ウケでした。

中鉢さんのアンコールは何と、カンツォーネ風「雪国」(吉幾三の。)
もちろんイタリア語で。
でも、最後の「ゆきぐーーにーーーー♪」だけ日本語。

こんなにおもしろいのん、みんなにどうやって説明しよー??
こんなんやったら、もっとみんなで来たらよかった~。

などと思いつつ、ホールを出ようとしたら
たあこちゃまにバッタリ。

たあこちゃまも笑いすぎて涙目。

あー共有できる人がいてよかった~。と喜び合いました。

また近くに来られたら絶対行こーっと。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
出だしが一緒やし・・・・
でも、本当に同じになってしまうぐらいお笑いライブやったね!!
また、行きましょうね。
たあこ 2010/05/17(Mon)10:52:15 編集
たあこさん
ほーんまに最高におもしろかった。
また来たらいいのにね。
あんころ 2010/06/01(Tue)22:10:04 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
回し者か?  HOME  パンスト

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]