忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おととい、あんなだったお風呂も、昨日の夕方には

20101208-01.JPG













このようになりました。

昨日の職人さんは、トータルテンボスの大村君にそっくりでした~。


おとといと昨日はお風呂に入れないので、
近所の日帰り温泉へ。
遅い時間でも結構人が多くてビックリでした。

で、お風呂の入口の枠は、大工さんの仕事だそうで
今日その工事のはずが、大工さんが体調を崩していて延期になりました。

だから、入口はこんなん。

20101208-02.JPG














謝るリフォーム屋さんに、
「うちはいいから、大工さんに無理しないように伝えてね。」

・・・とやさしいワタシ。

ほんまは早くしてほしいねんけど。


まあでも、今夜からお風呂に入っていいそうです。

どんな感じかなー。と楽しみです!!


前の家とカーテンのサイズが合わないので、
昨日一日かかって、チクチク手縫いで直していましたが、
まだ途中なので、今日中に仕上げよう。
ミシン壊れてるし~。
カーテンって直線に縫えばいいから簡単やけど、
何と言っても、縫う量が多いのでなかなかですわ。
・・・こんなことしてる自分が珍しいけどね~。あー肩こる。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
インテリア大好きです
ロールスクリーンが、9年前は3窓11万で、独身時代の高い木綿レースカーテンの襞つぶしてパネルカーテン作り、3年前にロール3.7万迄下がり、GET。近所で大きい窓に沢山付けてるの我が家だけで、多灯吊りも少なくて・・子供を見によこすママ多数です。向かいの6Fの廊下から壁面いっぱいの160×240食器棚も珍しいのか、よく覗かれてる・・・

シャンデリアに耐えられる天井が欲しいです。せめて7~10kg、ダウンライト、ダクトレールも多用したいな。賃貸じゃ無理か、デザイナーズ物件でしょうね。
chorusmama 2010/12/08(Wed)21:15:05 編集
chorusmamaさん
私も出窓をロールスクリーンにしたいのだけど
サイズがありません。
いろいろやりたいことはあるけど、なかなかその通りはいきませんよね。
あんころ 2010/12/09(Thu)13:53:49 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
捨ててよ!  HOME  お風呂改装なう

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]