忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

基本的に、このブログには、あほなことを書くことにしています。
今日は、例外です。

この現状・・・。
地震、津波は自然現象です。
でも、原発は違います。もう収拾つかないんじゃないですか。
日本はどうなるんですか?

もう恐いです。ほんとに恐いです。

私は、嵐や相葉ちゃんのファンの方のブログを読むのを楽しみとしていますが、
その中に、下の記事がありました。
勝手に引用させていただきます。

1人でも多くの人が読むべきだと思うからです。
そのブログを書いている方も一気に読まれたそうですが
私も、一気に読みました。そして、ほんとに恐くなりました。
ちょっと長いですが、この告発文を読んでください。

********
原発放射線による癌で亡くなられた原発製造ベテランの告発文。

 

平井憲夫さんの死


1997年1月逝去。


1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。



告発文 ← クリックしてください。



***************
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
No Title
内の会社も原子力発電所の蒸気をサンプリングしたり、緊急時にホウ酸を注入するポンプや、もんじゅにもナトリウム漏えい検出装置なんかを納入していて事務所も敦賀、柏崎、福島にあって福島は発電所から3kmなので今は避難されて東京で仕事されています。日本はオイルショックを機会に火力から大きく原子力に比率を変えてきたんだけど、こうも国家的危機になってしまうと逆にダムで水力発電とか太陽光等、考えないとダメですね!あと、周波数の50-60の違いで東西で電力を送れないのも明治時代からの負の遺産と思います。うちの会社の方も福島の現場作業に応援に行かれます。どうか無事に帰還される事を祈っています。
ハリソン 2011/03/30(Wed)13:21:37 編集
No Title
ウチの親戚も某原発傍にタクサン住んでいます。

戦後に祖父母が、実家に(造り酒屋を1軒分買い戻す等、祖父は尽くしたのに) 見捨てられたけど、
東大・最高学府レベル知能ある祖父が故郷にいたら、原発なんて誘致しなかったと断言しますね。

今も祖母実家の元庄屋の山・土地がまだ沢山あるけれど・・・二束三文ですわ。伯母(父の姉)が30年前に一族の傍に住む事を勧められても断って大正解!です。
chorusmama 2011/04/02(Sat)21:46:16 編集
ハリソンさん
もう原発はやめるべきですね。
でも、原発関連で働いている人には何の罪もない。
危ないこといっぱいやってくれていて感謝です。
どうか無事でいて欲しいですね。
とにかく、早く落ち着いて欲しいです。
あんころ 2011/04/13(Wed)00:55:34 編集
chorusmamaさん
原発付近にご親戚が多いんですね。
みなさん大変だと思いますが、
早くこの状態が終息して、もとの町に戻って欲しいですね。
あんころ 2011/04/13(Wed)00:57:46 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
オフィスが出来ました。  HOME  高校生と歌ってきました。

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]