忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この話を書こうかどうしようか迷いましたが
やっぱり書きます。

これぞ、究極の「なんでやねん!」です。

ダンナがゆで玉子を作ったと聞いた義母。

「あんた、ゆで玉子が作れるの!?!?
 そんなもの作れる男の人なんてそうそうおらんよ。」

はぁ?

「そんなことができるなら、お嫁さんいらんね。」

なんやて?

それも、私の目の前で、はっきりそう言いました。
義母は骨折して入院中なので、
義父のご飯を作り、車に乗せて、お見舞いに行ったその病室で。


今どき、ゆで玉子も作れない人がどこにいるんですか。

どこのダンナも作れます。
世の中の夫婦、みんな離婚しろと言うことですか。

そうですか。そうですか。


あーすっとした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
「琵琶湖って海?」の人だから。
ここはひとつ・・・・・。
akkoちゃん。 2010/05/08(Sat)23:11:25 編集
akkoちゃん。
「てんかんふを買ってきてちょうだい。」と言われ、そんな麩があるのかと思ったら、天花粉のことでした。
あんころ 2010/05/11(Tue)01:26:43 編集
無題
それは、アンタもアンタやで。
akkoちゃん。 2010/05/13(Thu)07:18:26 編集
akkoちゃん。
フツーに「てんかんふ」って言われたら
すぐに天花粉とはわからんで。
あんころ 2010/05/17(Mon)01:16:08 編集
看護師は繰り返す
カウンセリングなんて出来ないお笑い系の看護師です。患者さんに何と言えば良いか解らない時は、「あなたは今こう言われたのですか」と、オウム返しに確認します。言葉の持つ力に気付き直ぐに訂正される患者さんやら、(体調悪いと)自分の発した言葉なのに怒り出す人やら、です。必殺奥の手です。怒りは隠し淡々と言う程効果ありです。
chorusmama 2010/05/22(Sat)12:01:13 編集
chorusmamaさん
なーるほど!それはいいかもしれませんね。
言った言葉を聞いた人がどう思うか、よくわかりますもんね。
今度こういうことがあったらやってみます!
あんころ 2010/06/01(Tue)22:12:52 編集
無題
も一個、奥の手(dr相手に)、開き直って女優になったつもりで、ブチ切れる演技!相手がオタオタするのを、お腹の中で爆笑しながら、落とし所を(見謝るな)自分に患者に得になる様にね、 笑。ちなみに本気は禁忌ですわ。危ない危ない
chorusmama 2010/06/03(Thu)21:53:07 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
パンスト  HOME  歌い足りへん。

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]