身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、合唱団の友達二人が先生のお宅に個人レッスンに行っていた。
先生のお宅は大阪市内にあり、周りの道が入り組んでいてややこしい。
この二人だけで行くのは初めてなので
「ちゃんと行けるかなあ。迷わないかなあ。」と前から心配していた。
だから、私は、「もしわからなくなったら、電話してきて。」と言っていた。
案の定、電話がかかってきた。
「中国道は池田で降りるんやんねえ。」
「そうやよ。池田で降りて、阪神高速池田線に乗るねんよ。」
「池田通り越して、吹田も通り越して、名神に入ってしまって
今、茨木にいるねん。どうしたらいいん?」
どこまで行っとんねん!!
私が心配していたのは、先生のお宅の周りの道で迷わないかということで、
そんなとこまで行くなんて想定外やったわっ!!
先生のお宅は大阪市内にあり、周りの道が入り組んでいてややこしい。
この二人だけで行くのは初めてなので
「ちゃんと行けるかなあ。迷わないかなあ。」と前から心配していた。
だから、私は、「もしわからなくなったら、電話してきて。」と言っていた。
案の定、電話がかかってきた。
「中国道は池田で降りるんやんねえ。」
「そうやよ。池田で降りて、阪神高速池田線に乗るねんよ。」
「池田通り越して、吹田も通り越して、名神に入ってしまって
今、茨木にいるねん。どうしたらいいん?」
どこまで行っとんねん!!
私が心配していたのは、先生のお宅の周りの道で迷わないかということで、
そんなとこまで行くなんて想定外やったわっ!!
PR
娘のリスニングの宿題。
大学の外国人の先生が、英語で話している画面をパソコンで見て、
プリントの質問に英語で答える。
数名の先生が、婚活について話している。
”Ah----KONKATSU is +#)’)”==*@!”&$ ボソボソ・・・”
はぁ?!
”I am )&?<>””&%$**+!ふにゃふにゃ”
なんやて??
もっとはっきりしゃべらんかい!!
いや、失礼いたしました。
私達は日本人ですので、もう少し、大きな声で、
ゆっくりとしゃべっていただけると非常にありがたい。
娘「もういいわ。明日帰国子女に聞こ。」
私「そうしー。」
大学の外国人の先生が、英語で話している画面をパソコンで見て、
プリントの質問に英語で答える。
数名の先生が、婚活について話している。
”Ah----KONKATSU is +#)’)”==*@!”&$ ボソボソ・・・”
はぁ?!
”I am )&?<>””&%$**+!ふにゃふにゃ”
なんやて??
もっとはっきりしゃべらんかい!!
いや、失礼いたしました。
私達は日本人ですので、もう少し、大きな声で、
ゆっくりとしゃべっていただけると非常にありがたい。
娘「もういいわ。明日帰国子女に聞こ。」
私「そうしー。」
車をバックさせるときは、大体、バックモニターを頼りにしているのだけど
昨日見たら、中心ずれてるし、いがんで見える。
どないなってるね~んと見に行ったら、
はずれて、中に入っているコードでぶらぶらぶら下がっていた。
それで、今日はオートバックスに直してもらいに行った。
ピットのお兄ちゃん。にっこにこの笑顔で、
「はずれたんですね。ちょっと費用が掛かりますがいいですか?」
「いくらぐらい?」
「うーん、そうですねえ・・・・500円くらいかかってしまいますが
大丈夫ですか?」
あのねえ!!向こうもお仕事なのだから、タダでやってもらおうなんて
思ってないわ。
500円くらい、大丈夫やっちゅーねん!
「はい。お願いします。」
「わっかりました~。では、強力な両面テープでしっかりひっつけますっ!」
ふーん、両面テープで貼ったらよかっただけなんか。
そら、500円申し訳ないと思うわなあ・・・。
オートバックスのピットでやるようなことじゃなかったんやろか。
我が家は、テレビは液晶なのに、
録画・再生機器は、VHSのみという情けない状態だった。
せっかくの液晶画面で、何でこんな粗い画像観てるねん!状態。
DVDはパソコンで観ていたし・・・。
で、やっと、そのビデオデッキが壊れた。
全く動かなくなった。
というわけで、本日、ブルーレイ、HDD、DVD、VHSが全部あるレコーダーを購入。
とにかくいちばーん安い、なんや、わからんメーカーのやつ。
だって、有名メーカーだったら安くても10万円以上するもん。
けど、5年保証も付いてるし、ケーズ電気のお兄ちゃんも、
「これで十分ですよ。」って勧めるから。
ただし、デザインは、なんとなくどんくさい。あか抜けせーへん。
お兄ちゃんに、接続の方法とかいろいろ質問。
なんやかんや・・・ああやこうや・・・・説明してくれるお兄ちゃんに、
「もう一回言うて!」
と、しつこく聞く私に、嫌な顔ひとつせず、「もう一回言いますね。」と
何度も親切に教えてくれてありがとう。
・・・これで、今度の木曜日、コーラスの時間と重なっている
はなまるマーケットを録画できる!あーよかった。
だって~相葉ちゃんが出るねんもん。
映画やオペラのDVDもテレビの画面で観れる~。嬉しい。
録画・再生機器は、VHSのみという情けない状態だった。
せっかくの液晶画面で、何でこんな粗い画像観てるねん!状態。
DVDはパソコンで観ていたし・・・。
で、やっと、そのビデオデッキが壊れた。
全く動かなくなった。
というわけで、本日、ブルーレイ、HDD、DVD、VHSが全部あるレコーダーを購入。
とにかくいちばーん安い、なんや、わからんメーカーのやつ。
だって、有名メーカーだったら安くても10万円以上するもん。
けど、5年保証も付いてるし、ケーズ電気のお兄ちゃんも、
「これで十分ですよ。」って勧めるから。
ただし、デザインは、なんとなくどんくさい。あか抜けせーへん。
お兄ちゃんに、接続の方法とかいろいろ質問。
なんやかんや・・・ああやこうや・・・・説明してくれるお兄ちゃんに、
「もう一回言うて!」
と、しつこく聞く私に、嫌な顔ひとつせず、「もう一回言いますね。」と
何度も親切に教えてくれてありがとう。
・・・これで、今度の木曜日、コーラスの時間と重なっている
はなまるマーケットを録画できる!あーよかった。
だって~相葉ちゃんが出るねんもん。
映画やオペラのDVDもテレビの画面で観れる~。嬉しい。
楽天で、ベルジェのアロマランプを買った。
専用のアロマオイルを入れて火をつけ、しばらくして吹き消したら
すーんごくいい香りがするやつ。
歌の先生のお宅にあって、レッスンに行って帰ってきたら
2日くらい服がいい匂い~。私も欲しいので、友達と一緒に購入。
いろんな種類があって、値段も様々なんだけど、
私が買ったのは、一番安いもの。
定価3,990円が3,150円になっていた。
ちなみにこんなん。

色も形も素材も色々あるので見ていたら、
なんと・・・・・・・・
60.000.000円 のランプがある。
なに??
一 十 百 千 万 十万 百万 千万・・・・
ろ ろ ろ ろ ろろろろろろ
ろくせんまんえん?
アロマランプが??
3千円から6千万円まで、ってどんな豊富な値段構成やねん。
しかも、税別!!
消費税、300万円!
すごすぎる。
誰が、6000万円税別のアロマランプを楽天で買うねん。
専用のアロマオイルを入れて火をつけ、しばらくして吹き消したら
すーんごくいい香りがするやつ。
歌の先生のお宅にあって、レッスンに行って帰ってきたら
2日くらい服がいい匂い~。私も欲しいので、友達と一緒に購入。
いろんな種類があって、値段も様々なんだけど、
私が買ったのは、一番安いもの。
定価3,990円が3,150円になっていた。
ちなみにこんなん。
色も形も素材も色々あるので見ていたら、
なんと・・・・・・・・
60.000.000円 のランプがある。
なに??
一 十 百 千 万 十万 百万 千万・・・・
ろ ろ ろ ろ ろろろろろろ
ろくせんまんえん?
アロマランプが??
3千円から6千万円まで、ってどんな豊富な値段構成やねん。
しかも、税別!!
消費税、300万円!
すごすぎる。
誰が、6000万円税別のアロマランプを楽天で買うねん。