忍者ブログ
身の回りの「なんでやねん!」を見つけよう~。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、知り合いや知り合いの身内など、
いっぺんに3名の方の訃報を聞き、
ちょっと気持ちが沈んでいたら・・・

今日、S先輩から電話が掛かってきて、Y先輩が亡くなったらしいと言う。

私「えーーーーー!!ちょっと前にお会いしてしゃべりましたよ。
   すごい元気でしたよ。」

S先輩「Y君の同級生が昨日言うててん。」

私「確かですか??」

S先輩「違うんかなあ。」

私「ちょっと、確かめます。わかり次第電話します。」


Y先輩と同じスポーツクラブに通っている友達に電話をした。

私「Y先輩に最近会った?」

友達「うん!会ったよ。」

私「いつ?」

友達「今日。筋トレしてはったよ。」


なーーんや。何かの間違いやんか。
それにしても、なんでそんな話になったんやろ。

すぐS先輩に電話して、よかったよかった!!と喜び合った。


スキンヘッドで強面のY先輩は、つい最近、
出身高校の校内を歩いていただけで不審者と間違えられ、
先生がいっぱい出てきて取り囲まれた。

その上、死亡説まで流れるなんて・・・・。
気の毒というか・・・・。ちょっと笑えるというか・・・。いや、笑ったらあかん。

まあ、お元気で良かった。あーびっくりした。
PR

先日のこと。

「今日は、お客さんと食事に行くからメシいらん。」と出勤したダンナ。
夜中の1時半になっても帰ってこない。

「帰ってけ~へんの?」とメールしたら、電話がかかってきた。

「今新地やねんけど、今からタクシーで帰るわ。」

「いくらかかると思ってるんよ。明日も会社やのにどっか泊まり~。」

「たまたま近所の人と一緒になったから一緒に帰る。」


ということで、よく聞くと、

お客さんと社長と3人で新地で飲んでいたら
ママさんが、一人で飲んでいるお客さんを指して、
「あのお客さんも三田なのよ。」と教えてくれた。

で、その人と「三田のどちらですか?」

「○○タウンです。」

「え、うちもそうですわ。そのどこですか?」

「○○が丘です。」

「へー一緒ですわ。△△っていうマンションです。」

「えっ!!私もそうです。」

「XX棟の■階です。」

「うそぉー!!うちも全く同じですわ~。」

なんと、同じマンションの同じ階の人だった。

「いや~。三田の人には時々会いますけど、
ここまで近い人は初めてです!!」

そこから、「ほな、一緒に飲みましょか。」となり、一緒に飲んで、
意気投合して一緒にタクシーで帰ってきたんやて。


最近の私、偶然の出来事があまりにも多いのだけど、
ダンナまで感染したか。

コーラスの練習を録音するためのポータブルMDがついに壊れた(と思う)。

今まで何回も壊れたと思っては復活し、だましだまし使ってきたのだけれど
今度はほんとに壊れた(と思う)。
先週の練習、録音できてなかったし・・。


そもそも、液晶画面が駄目になっていて、
MDさんは今何をやっておられるのか、さっぱりわからない。

録音してるのか、再生してるのか、止まっているのか・・・


で、今日は、仕事の帰りにボイスレコーダーを買いに行こうと
朝から張り切っていたら・・・

娘がブローしている洗面所から

ボンっ!

という音が聞こえ、娘がキャーキャー言うてる。

私「どしたん?」

娘「ド、ド、ド、ドライヤーが、ば、ば、ば、爆発した!」

火花が散って、ボンっ!という音と共に
コードが根元からいきなりちぎれたらしい。
あたり一面焦げ臭い。こわいわー。

ボイスレコーダー買いに電気屋さんに行こうと思っていたまさにその日に、
ドライヤー壊れるか~。

なんか、最近タイミングのいいことが続いてるわ~。


仕事の帰り、ボイスレコーダーと小さいスピーカーと
そしてドライヤーを買って、ついでにマッサージ機売場でマッサージしました。極楽。
マッサージ屋ちゃうっちゅうねん。

20100715.JPG



ある会合の日時と場所を決めるのに、みんなの都合を聞いた。

そして、調整した。

そして、場所を決めた。

そして、みんなに連絡した。


そして、次の日、気付いた。


私、その日のその時間、
約束あるやんかっ!!




しかたないから、私がその約束をキャンセル。


人の都合聞く前に、自分の手帳何で見てへんねん。

あほやわ。
娘の大学の学生用駐車場。
学生用だけど有料。
けど、回数券もある。

普通は、10回分の価格で11回使えるとかやん。
それが回数券の常識やん。


ということは


1回500円の駐車料金なので、
5000円の回数券を買うと、11回


と思うやん。


それが、


なんと


なんと


75回停められるねんて!!


どんな割引率や。
そんな回数券初めて聞いたわ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
あんころ
年齢:
65
性別:
女性
誕生日:
1960/03/20
職業:
主婦
趣味:
音楽 コーラス オペラ
ブログ内検索
アクセス解析
前のページ   次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]